クチコミ情報『質問です』

リンさんからのクチコミ/書き込み『質問です』。現在は閲覧専用となっていますので、レスをする場合はパソコンからお願いいたします。


<スポンサードリンク>
以下は、記事NO. 1851 の詳細情報です

2005/05/28(Sat) 21:57

質問です(リン)

初めましてこんにちは。6月末に石垣&波照間へ旅行へ行くことになって
こちらのHPで色々と情報を集めさせていただいております。本当に役に
立つことばかりで感謝の気持ちでいっぱいです。

そして現地ではシュノーケルをメインに遊びたいなと思っているのです
がこのHPに載っている各島々の説明に『○○インリーフ』『○○アウト
リーフ』とありますよね。そこで「上級者向き」とか「エントリーが難
しい」などと説明が出ていますが、それはシュノーケルのことなのでし
ょうか?ダイビングのことなのでしょうか?
初心者のなので、シュノーケルかダイビングの説明なのかも分からずに
大変お恥ずかしいのですが、参考にしたいので是非教えてください。
お願いしますm(__)m

  

2005/05/29(Sun) 10:34(管理人)

シュノーケリングっていうか、素潜りレベルの話です。管理人は基本的
にボンベを背負ったダイビングは一切しませんので、全て素潜りの話で
す。
素潜りとシュノーケリングの違いも説明が難しいですが、管理人は海面
でプカプカ浮いているのがメインなのがシュノーケリング。
海中に潜って水中遊泳するのがメインなのが素潜りと判断しています。

エントリーが難しいというのは、沖まで歩いていけるのですが、岩場や
珊瑚礁、波の高さなどで海に入るのが難しいことを言います。砂浜から
入る場合は簡単なのですが、沖まで歩いて入るとなると波が高かった
り、岩場があったり、かなり難易度が高くなるのです。

お分かりいただけたでしょうか?

  

2005/05/30(Mon) 18:55(りん)

丁寧な返信、ありがとうございます。折角お返事を頂いたのにお礼が遅
くなってしまって申し訳ありませんでした。

素潜りの話だったのですね!!私はシュノーケルをやるといっても浮き
輪付きなので、素潜りは全然出来ません(ーー;)残念です・・・。
でも思いっきり楽しんできたいと思います!
これからもお世話になることがあるかと思いますが、よろしくお願いし
ます☆

どうもありがとうございました!

  

2005/05/30(Mon) 23:49(管理人)

浮き輪付きだとアウトリーフはおやめになった方が・・・(笑)
インリーフでのんびり安全に(←これ重要)遊んで下さいね。
管理人はいろんなところ潜りまくっているので、インリーフだともう満
足でき無くなっちゃって、アウトリーフばかり行っています。なので、
普通の方なら、インリーフでも満足できると思いますよ。



掲示板TOP(閲覧専用)

<スポンサードリンク>


▼沖縄モバイル全体から検索

トップページ

<スポンサードリンク>
PCサイト版のページを見る