クチコミ情報『台風13号』

みとさんからのクチコミ/書き込み『台風13号』。現在は閲覧専用となっていますので、レスをする場合はパソコンからお願いいたします。


<スポンサードリンク>
以下は、記事NO. 4104 の詳細情報です

2005/08/29(Mon) 16:17

台風13号(みと)

急にすみません。つい先ほどこちらのブログと天気予報をみて動揺して
書き込んでいます。明日から八重山(波照間〜黒島〜竹富)めぐりをし
に行くのですが、30日昼過ぎに波照間に船で行き、1日に飛行機で石垣
に戻るんですが、台風と交通手段の(船と飛行機の)状況などアドバイ
スがありましたら、教えてください・・・。あと、台風のときの島の楽
しみ方ってありますか。1人旅なのですっごく不安になってきました。

  

2005/08/29(Mon) 22:54(管理人)

31日がもっともヤバイ日ですね。沖縄那覇は天気的な影響はあまりない
ですが、八重山はかなり影響をうけそうですね。1日の飛行機もビミョ
ーですね。
正直、波照間には渡らない方がオススメかと思います。まぁ台風の時
は、宿でまったりするのがオススメです。出歩くのはとても危険ですの
で、宿などの室内でぼぉ〜っとしましょう。
まぁ台風の時は、1日中テレビにかぶりついていますけどね。ひたすら
台風情報をチェックすることになると思います。

とりあえず波照間に行けたとしてもまず戻れなさそうなので、できれば
波照間は行かない方がオススメです。

まぁ台風なので、なんとも言えませんけどね。コースが急にかある可能
性もありますし。無事旅ができることを祈っています。

  

2005/08/29(Mon) 23:34(みと)

ありがとうございます。31日はかなりやばそうですよね。宿の方もあした連絡くださいと
言ってました。今年は本当に台風多いんですね・・・。

  

2005/08/30(Tue) 06:38(管理人)

沖縄本島への台風13号の影響はほとんどありませんが、石垣島などの
先島諸島への影響は今回も多大にありそうですね。特にやばそうなのが
8/31〜9/1ですね。
8/30は波照間への船は出るかもしれませんが、乗らないことをオススメ
します。おそらく帰れるのは早くても9/2以降になっちゃいそうなの
で。
残念ですが、自然の力には勝てませんので、石垣島で過ごすことをオス
スメします。

今年の台風は多めですが、今のところ沖縄本島への影響はほとんど無い
ので、先島諸島への台風当たり年かもしれませんね。
でも台風13号に続くように発生した台風14号がかなり気にかかりま
す。この台風14号はもしかすると、今シーズン初の沖縄本島への大き
な影響をもたらす台風になるかもしれませんね。



掲示板TOP(閲覧専用)

<スポンサードリンク>


▼沖縄モバイル全体から検索

トップページ

<スポンサードリンク>
PCサイト版のページを見る